2008年水戸のニュース

2008年
那珂川花火大会
行く年を振り返り、新年への夢や希望を分かち合おうと「年忘れ那珂川花火大会」が2008/12/31、水戸市ちとせの那珂川河川敷で開かれた。茨城新聞
帰省ラッシュ 下り乗車率100%超8本 常磐線特急
200/12/20、茨城県内の帰省ラッシュもピークを迎え、JR常磐線は下り特急列車の自由席が朝から軒並み乗車率100%を超えるなど、ほとんどの列車で混雑がみられた。茨城新聞
高校サッカー鹿島学園 開幕戦制す;第87回全国高校サッカー選手権は2008/12/30、東京・国立競技場で開幕し、開会式後の1回戦で、本県代表の鹿島学園は一条(奈良)をPK戦で下し2回戦進出を決めた。
全国高校ラグビー 茗渓学園圧勝;第88回全国高校ラグビー大会第3日は2008/12/30、東大阪市の花園ラグビー場で2回戦の16試合を行い、本県代表のBシード、茗渓学園はSO佐藤龍羽のトライなどで貞光工(徳島)に64−0で圧勝し、5年連続で3回戦に進んだ。茨城新聞 
県人口は前月比558人増加 11月1日現在で296万8954人
茨城県統計課は2008/12/28までに、11月1日現在の県人口を発表した。総人口は296万8954人(男147万6980人、女百49万1974人)。10月1日に比べ558人増加した。茨城新聞
水戸で初雪 平年より3日早く 
茨城県地方は2008/12/26、冬型の気圧配置が強まった影響で底冷えの1日となり、水戸で午後1時55分ごろ初雪が観測された。茨城新聞
客引き:悪質な行為を禁止 来年4月に条例施行 歩きやすい繁華街期待
繁華街などでの悪質な客引き行為を禁止することなどを定めた「県公衆に著しく迷惑をかける行為の防止に関する条例」(県迷惑防止条例)の改正案が今月の茨城県議会で可決され、来年4月からの施行が決まった。2008/12/27
毎日新聞
1720人が雇用打ち切り 厚労省の県内調査
茨城県内の官公庁や多くの企業は2008/12/26が仕事納めだった。だが、職を失う非正規労働者が約1700人に上り、新卒者5人の内定取り消しが明らかになるなど、雇用状況は深刻さを増し、不安を抱えながら年の瀬を迎える人は多い。
東京新聞
県内雇用「下降の一途」 
茨城労働局が2008/12/26発表した11月の県内雇用情勢によると、有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.04ポイント減の0.76倍で、6カ月連続で前月を下回った。 茨城新聞
県北の3港統合し「茨城港」に 年度内に港湾計画策定へ
港湾の規模拡大と知名度の向上によるブランド力の強化を図ろうと、日立と常陸那珂、大洗の三港が2008/12/25に統合し、「茨城港」として新たなスタートを切った。  茨城新聞
県内業者の窮状打開へ要望書提出 橋本知事に県建設業協会
茨城県建設業協会は2008/12/25、建設業者の経営が危機的状況にあることから、県内業者の窮状打開に関する要望活動を行い、橋本昌知事に公共事業予算の確保などを求める要望書を手渡した。 茨城新聞
きょうから離職者に県営住宅提供 先着順
解雇不安が急速に高まる中、茨城県は2008/12/25から、社宅などの住居から退去を余儀なくされた離職者を対象に、一時的に提供する県営住宅51戸の入居者を募集する。先着順。応募は30日まで。対象者は、11月以降に解雇された県内の居住者か勤務者と、同居するその親族。
産経新聞
普通科も職業教育重視 県高校審議会が第二次答申
産業構造の変化や生徒の多様化に応じた、魅力ある県立高校の在り方を検討していた茨城県高校審議会(西野虎之介委員長)は2008/12/24、基礎学力の定着とキャリア(職業)教育に重点を置いた普通科高校の設置検討などを盛り込んだ第二次答申を、和田芳武県教育委員長に提出した。 茨城新聞
県、臨時職員採用へ 契約切られた派遣労働者対象に
橋本昌知事を本部長とする「県緊急経済・雇用対策本部」の第1回会議が2008/12/22に茨城県庁で開かれ、経済、雇用、生活対策を協議。契約を切られた派遣労働者を対象に、県臨時職員として数10人から100人程度を採用し、離職者の居住確保のために50戸以上の県営住宅を提供するなど、早急に講じていく対策を決めた。
常陽新聞
茨城-栃木つながる 北関東道区間開通 常磐道と東北道直結
北関東自動車道の桜川筑西インターチェンジ(IC、桜川市長方)−真岡IC(栃木県真岡市長田)間が2008/12/20 開通した。東京新聞
茨城空港の誘致交渉は“順調”
再来年3月に開港する茨城空港への路線の誘致について、橋本知事は2008/12/17開かれた県議会で、マレーシアの格安航空会社エアアジアXとの間で就航に向けた交渉が順調に進んでいるという見方を改めて示した。NHK
リヴィン水戸店 3月下旬に閉店へ 西友が回答書、市長は拒否
経営再建中の大手スーパー西友は2008/12/16、リヴィン水戸店(水戸市三の丸1丁目)について「来年3月下旬に閉店する」と、同市などに明らかにした。同社関係者がこの日、市役所を訪れ、存続要望への「回答書」を手渡そうとしたが、跡地利用の明示がなかったため、加藤浩一市長は受け取りを拒否した。 茨城新聞
交通死200人に
茨城県警交通企画課は2008/12/16、今年の県内の交通事故死者数が15日現在で、200人になったと発表した。前年同期比で27人の増加数は全国ワースト1位。
読売新聞
県議会 次期議長に葉梨氏
1年交代が慣例の県議会正副議長候補選びで、自民党県連は2008/12/16、桜井富夫議長の後任に稲敷郡選出の葉梨衛氏(65)、空席となっている副議長にひたちなか市選出の磯崎久喜雄氏(63)を推すことを決めた。第4回定例会最終日の18日、桜井議長の辞任を受けた次期正副議長選で、ともに選出される見通し。 茨城新聞
大子で氷点下4度 各地で今冬一番の寒さ
弱い冬型の気圧配置となった2008/12/15朝、大子町で氷点下4.0度、つくば市で氷点下2.6度と、茨城県内14地点ある気象庁のアメダス観測点のうち9地点で、この冬一番の寒さを記録した。毎日新聞
41市町村で基準地価下落 TX3市は上昇
茨城県がまとめた固定資産税算定の基準となる2009年度の基準地価格によると、宅地は前回(2006年度)に比べて、つくば、守谷、つくばみらいの3市を除く41市町村で下落した。水戸市は1平方メートル当たり28万1160円と今回も最高価格だったが、1994年度の221万9千円から8分の1になった。朝日新聞
「七面焼」復興へ試作品完成 水戸の名産品に
水戸藩代藩主・徳川斉昭によって作られた9「七面焼」の復興を目指して試作が進められてきた「平成七面焼」の作品が完成し2008/12/15、水戸市役所で加藤浩一市長に手渡された。市では新たな名産品として広めていきたい考えだ。常陽新聞
世界不況、県内にも 自動車の販売不振が影響 
日本銀行水戸事務所は2008/12/15、茨城県内の12月企業短期経済観測調査の結果を発表した。業況について「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた業況判断D1は、全産業でマイナス13となり、前回9月のマイナス4に比べ9悪化、「悪い」超幅が大幅に拡大した。全産業で業況判断D1が13以上を記録したのは2003年12月のマイナス18以来で、9の悪化幅を記録したのは、ITバブルが崩壊した2001年9月以来となった。常陽新聞
J-PARC 23日から運用へ
中性子を使ってさまざまな実験を行う世界最高水準の実験施設で、物質の構造の解明や新しい素材の開発に役立つと期待される、東海村に建設された「J-PARC」が今月23日から本格運用されることになり、2008/12/16、現地で記念の式典が開かれる。「J-PARC」は国などがおよそ1500億円をかけて東海村に建設した世界最高水準の実験施設。
NHK
冬のボーナス:県職員一般行政職の平均支給額 0.2%増76万5318円
茨城県職員に2008/12/10、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。支給割合は昨年と同じ。管理職などを除く一般行政職の平均支給額(38.44歳)は前年比0.2%増の76万5318円となった。毎日新聞
県、開発公社へ200億 支援方針 来年度から10年間 
保有土地を時価評価する低価法の導入に伴い2009年度から債務超過に陥る県開発公社への支援で、茨城県は2008/12/10、同年度から10年間で200億円以上を投じ、経営支援補助や土地の買い取りに当たる方針を明らかにした。  茨城新聞
水戸市の市税収入14億円減る見込み 市長「人件費や補助金を削減」 
景気低迷のあおりを受け、水戸市の今年度の市税収入が予算額に対し約14億円減る見通しであることが2008/12/09、分かった。同日開かれた市議会代表質問で、加藤浩一市長が答弁した。常陽新聞
水稲作柄「やや良」天候に恵まれ前年比5%増
農林水産省茨城農政事務所は2008/12/09、今年の県内の水稲の収穫量を発表した。おおむね天候に恵まれたため、県内全域の収穫量は前年比5%増の41万5千6百トンだった。10アール当たりの収量の平年比率を示す作況指数も103と平年より「やや良」だった。
東京新聞
アントラーズが優勝を報告 ホーリーホックはファンに感謝
サッカーJ1で2年連続のリーグ優勝を果たした鹿島アントラーズが、地元の鹿嶋市でサポーターたちを前に優勝報告会を開いた。サッカーJ2の水戸ホーリーホックの選手とサポーターが交流する「ファン感謝DAY」が水戸市で開かれた。2008/12/07
NHK
茨交が関鉄にバス事業譲渡 年内にも合意へ
経営破綻した茨城交通は、バス事業で県内最大手の関東鉄道に主要事業を譲渡する方針を固めた。2008/12/02朝日新聞
水戸芸術館 冬の夜空に電球7万個
冬の夜空を温かくともす「アートタワーみとスターライトファンタジー」が2008/11/30、水戸芸術館などで始まり、シンボルタワーや周辺の街路樹が電球約7万個で装飾され、幻想的に浮かび上がった。点灯期間は、年明け15日までの午後5時から同10時半まで。 茨城新聞
水戸駅南口 ヤマダ「LABI」開業 
JR水戸駅南口の大型商業ビル「水戸サウスタワー」の核テナントとして家電量販大手のヤマダ電機(本社高崎市)の「LABI(ラビ)水戸」が2008/11/28、オープンした。  茨城新聞  関連;くろばねHP写真
小幡氏が抱負 県知事選出馬会見 茨城の潜在力発揮
来年秋の茨城県知事選で、元国土交通省事務次官の小幡政人氏(63)が2008/11/28、土浦市内のホテルで記者会見し、正式に立候補することを表明した。  茨城新聞
県が12月補正予算案 中小企業支援など「緊急性高い事業計上」 
茨城県は2008/11/26、第4回定例県議会に提出する12月補正予算案の概要を発表した。一般会計は34億9,000万円、企業会計300万円を合わせた総額は、34億9300万円。補正後の一般会計は1兆620億4,400万円で、前年度比0.3%のマイナス。 常陽新聞
ユニー水戸店跡地:一部2年間無償借り受けで合意 不動産会社と市
水戸市は、中心市街地にありながら再開発事業が進んでいない同市南町3のスーパー「ユニー水戸店」跡地の一部を2年間無償で借り受けることで、所有する不動産会社と合意した。イベント会場として活用する方針だ。超高層ビルの建設計画もあったが、建築資材値上がりの影響で事業が止まり、一部が駐車場になっている。2008/11/27
毎日新聞
ヤマダ電機 水戸駅南口に28日開業 ケーズ本社そば 商戦にのろし
JR水戸駅南口の大型商業ビル「水戸サウスタワー」が2008/11/21、一部オープンし、家電量販大手のヤマダ電機(本社群馬県高崎市)の「LABI(ラビ)水戸」は2008/11/28、核テナントとして開業する。3-7階に入居、LABIはヤマダ電機の都市型店舗ブランドで水戸は全国13店目。 茨城新聞
中小企業向け 茨城県が緊急保証枠 最大1億円の融資が可能に
県は2008/11/21、原油価格や原材料費の高騰で資金繰りに苦しむ中小企業向けの緊急保証制度の運用を始めた。現行の県の資金融資制度「セーフティネット融資」の融資限度額とは別枠で緊急保証枠(上限5000万円)を設け、最大1億円の融資が可能になった。今年度の利用見込みは160億円。
産経新聞
県職員給与カット中止
茨城県は2008/11/21、全職員(教職員などを含む)に対して2007年度から実施している給与カットについて、来年度は管理職を除きいったん取りやめることを決めた。読売新聞
水戸市行財政改革 8億円を削減 07年度 人件費抑制などで効果
水戸市は「「行財政改革プラン2007実施計画」の実行により、07年度の経費縮減効果が約7億9千万円になったことを明らかにした。2008/11/20茨城新聞
知事選立候補予定の小幡氏が政経塾を設立
来年秋に予定されている県知事選で、立候補の意向を示している元国土交通事務次官の小幡政人氏(63)が2008/11/19、若手経営者らを集めて政治や経済を学ぶ「小幡青年政経塾」を立ち上げた。塾は小幡氏の母校、土浦一高OBを中心に設立。朝日新聞
手術、入院費を募金 [ホーリーくん」 
サッカーJ2のFC水戸ホーリーホックが「「けが」の目立ってきたマスコットキャラクター「ホーリーくん」の補修費約100万円を工面するのに必死だ。クラブの台所事情が苦しいため、残り試合しかない今季のホーム2試合でサポーターから募金を募ると2008/11/19日発表した。同クラブによると、ホーリーくんは2002年8月生まれ。着ぐるみの耐用年数は約2年とも言われている。朝日新聞 関連;くろばねHP写真
黄金のイチョウ小道 県歴史館
水戸市緑町の茨城県立歴史館のイチョウが色づき、来館者の目を楽しませている。2008/11/20茨城新聞 関連;くろばねHP写真
旧石岡―四箇村先行開通へ 鹿島鉄道跡BRT化法定協来月に
廃線となった鹿島鉄道の線路跡にバス専用道を整備して民間のバスを走らせる「バス高速輸送システム」(BRT)事業で、茨城県と石岡、小美玉の両市は2008/11/18、旧石岡―旧四箇村間(約8キロ)を部分的に先行開通させることで合意した、と発表した。
読売新聞
Jリーグチーム、日立に/アウローラ日立
日立市にJリーグのクラブをつくろうとサッカーを愛するNPO法人有志25人ほどが、「日立市にJリーグのクラブをつくる会」を立ち上げた。2008/11/19朝日新聞
高校入試:来年度の県立高募集定員 全日制は560人減
茨城県教委は2008/11/17、2009年度の県立高校募集定員を発表した。全日制の募集定員は今年度より560人少ない2万1400人で、1988年度の3万5550人をピークに減少している。毎日新聞
茗渓学園5連覇 県高校ラグビー
全国高校ラグビーフットボール大会茨城県予選の決勝が2008/11/16、鹿嶋市卜伝の郷運動公園であり、茗渓学園が清真学園を破り、5年連続16回目の優勝を決めた。12月27日から大阪・花園ラグビー場で開かれる全国大会に臨む。朝日新聞
氷上の妙技ファン魅了 ひたちなか 
華麗な演技を披露した荒川さん フィギュアスケートのトリノ五輪金メダリスト、荒川静香さんらによるアイススケートショー「プリンスアイスワールド2008in笠松」(県体育協会主催)が2008/11/15、ひたちなか市の笠松運動公園屋内水泳プール兼アイススケート場で開かれ、トップスケーターたちが華麗な演技で約3400人の観客を魅了した。
読売新聞
常陽銀、純利益7割減 茨城県内3行の9月中間
常陽銀行、関東つくば銀行、茨城銀行は2008/11/14、2008年9月中間期決算を発表した。常陽銀行の純利益は43億円と、前年同期に比べ71%減少した。有価証券の減損処理に加え、景気悪化に伴う不良債権処理損失の増加が響いた。関東つくば銀行は33億円、茨城銀行は3億円の最終赤字となった。 日本経済新聞
第81回センバツ高校野球:県高野連「21世紀枠」候補に水戸桜ノ牧を推薦
県高野連は2008/11/14、来春の第81回選抜高校野球大会の「21世紀枠」候補に、水戸桜ノ牧高を推薦することを決めた。関東地区の推薦校は来月の地区選考会で1校に絞られる。全国9地区の推薦校の中から来年1月23日の選考会でセンバツ出場3校が決まる。毎日新聞
ハッスル黄門、リングデビューへ
ハッスル黄門がリングデビューする。2008/11/22に水戸市民体育館で開かれるプロレスイベント「ハッスル・ツアー2008」で、県のマスコットキャラクター「ハッスル黄門」がレスラーと対戦することが決まった。ハッスルは2004年にプロレスから派生して誕生。選手が善玉の「ハッスル軍」と悪役の「高田モンスター軍」に分かれて争うというストーリーで、従来のプロレスよりも娯楽の色彩が強く、芸能人も多数出場している。2008/11/14朝日新聞
茨城交通が再生法申請、利用減・燃料高で
 バス事業で茨城県内2位の茨城交通(本社・水戸市)は2008/11/11、民事再生法の適用を水戸地裁に申請し、経営破綻した。負債総額は65億9600万円。朝日新聞
 茨城交通によると、路線、観光、高速の各バスは従来と変わりなく運行し、定期券や回数券も利用できる。同社は新たな再生計画案の策定を急ぐとともに、現在、有力なスポンサー候補とされる企業と、取引条件の協議に入っているという。読売新聞
 <茨城交通>資本金3億円。従業員536人。民間の信用調査会社によると、水戸海浜電車、茨城鉄道などが合併して1944年に設立。県央・県北部を基盤とする路線バス事業のほか、ホテル、ホームセンターなど関連会社17社と「茨交グループ」を形成。1994年には年収127億円を計上した。だが、その後は収入が減少し続け、グループ再編を余儀なくされた。東京新聞
リヴィン水戸閉鎖「3月にも」
西友がJR水戸駅前の商業施設「リヴィン水戸店」の運営から撤退を検討している問題で、同社が従業員に対し、2009年3月までに閉鎖するとの方針を伝えていたことがわかった。閉鎖後の方針について、西友の広報担当者は、現状のまま売却か賃貸するか、買い手がつかない場合は建物を壊し更地にして売却か賃貸を検討している。2008/11/12朝日新聞
水戸城跡の発掘調査説明会
水戸市にある水戸城跡の発掘調査で、遺跡から江戸時代、「大日本史」の編さんを行った「彰考館」のものとみられる大量の瓦が見つかり、2008/11/11報道関係者に公開された。公開されたのは水戸城二の丸跡にある水戸第二中学校敷地内の遺跡で、学校の改築工事に伴ってことし8月から水戸市が発掘調査を行っていた。NHK
15世紀の堀跡発掘
水戸市教委は2008/11/12、発掘調査中の水戸城跡から「障子堀」と呼ばれる15世紀の堀跡や、江戸時代の大日本史編さん所「彰考館」に使用された数万点の瓦などが見つかったと発表した。市教委は「当時の様子を示す物証として貴重な発見といえる。
読売新聞
国民文化祭・いばらき:入場者、9日間で118万1533人
茨城県は2008/11/10、11/9日に閉幕した「第23回国民文化祭・いばらき2008」の9日間の会期中の総入場者数が118万1533人だったと発表した。目標の100万人を上回った。毎日新聞
水戸デザインフェス 2会場で展示・販売 手ぬぐい個性光る
デザインを通じて水戸の魅力を提案する企画「水戸デザインフェス」が、水戸市泉町の文化デザイナー学院と、同市千波町のレイクサイドボウルの2会場で開催されている。テーマは「手ぬぐい」。会期は2008/11/15まで。2008/11/12茨城新聞
店舗統廃合で減収増益 ケーズHD 
家電量販店大手のケーズホールディングス(本社水戸市)が2008/11/10発表した2008年9月中間連結決算は、子会社合併に伴う店舗統廃合などにより、売上高が前年同期比0.3%減の2770億1千万円、中間純利益が同0.1%増の41億9千400万円で、減収増益となった。 茨城新聞
高校サッカー 鹿島学園V・全国大会へ
第87回全国高校サッカー選手権県大会の決勝が2008/11/08、鹿嶋市のカシマサッカースタジアムであり、鹿島学園がPK戦で水戸商を5-3で制し、2年ぶり4回目の優勝を果たした。朝日新聞
「リヴィン水戸店」閉鎖へ
経営再建中のスーパー西友は2008/11/07、同社が運営するJR水戸駅前の商業施設「リヴィン水戸店」を閉鎖する方針を明言した。時期は明らかにしていないが、2009年半ばまでに閉鎖する予定の全国20の不採算店に含まれているとみられる。朝日新聞
水戸駅北口広場改修へ エスカレーター設置やスロープ拡張 
水戸市は、水戸駅北口駅前広場のバリアフリー度を高める改修工事に今年度から着手する。障害者やお年寄り、子どもらが利用しやすい広場にするのが目的。2010年度の完成を目標に、エスカレーターの新設や車いす用スロープ幅の拡張、点字ブロックの改善などを行う。2008/11/07
読売新聞
高校駅伝女子 茨城キリスト完全3連覇 男子は日立工が29年ぶりV 
県高校駅伝競走大会が2008/11/05、ひたちなか市陸上競技場を発着点に行われ、男子は日立工、女子は茨城キリストが制した。男女の優勝校は、12月に京都府で開かれる全国大会へ。常陽新聞
水戸市が景観計画 カラフルな建物禁止
「城下町・水戸に真っ赤や真っ青な建物はダメ」。水戸市は2008/11/04、歴史的景観を守るため、建物の色などを規制する市景観計画を策定した。朝日新聞
日銀水戸事務所、茨城県の景気「足踏み」据え置き
日銀水戸事務所は2008/11/04に発表した金融経済概況で、最近の茨城県の景気を「全体として足踏み状態にある」と総括し、前回発表の9月の判断から据え置いた。企業の生産活動の低迷、個人消費、住宅投資の伸び悩みを反映した。
日本経済新聞
茨城の栗PR 菓子店がレシピのスクラム
生産量日本一の栗を使った菓子が商品化され、話題を呼んでいる。「茨城の栗」のブランド価値を高めようと、県内の菓子事業者22店でレシピを共有し、プリンと餅、焼き菓子を「とこよの國 いばらき三ツ栗」として販売している。2008/11/05
朝日新聞
北関東3県の結婚費用 全国トップ471万円 本県462万円
北関東の結婚式は招待客の人数が多く、1人当たりの単価が高い−。栃木、群馬、茨城3県の結婚費用は平均471万円で、前年に続いて全国トップとなった。挙式や披露宴、披露パーティーに掛ける総額は2002年以降の6年間で約50万円のアップ。 2008/11/05
茨城新聞
高校サッカー 鹿島学園と水戸商が決勝進出
サッカーの第87回全国高校選手権大会県予選第4日は2008/11/03、鹿嶋市のカシマスタジアムで準決勝を行い、鹿島学園が5年連続5度目、水戸商が2年ぶり22度目の決勝進出を決めた。
茨城新聞
秋季関東高校野球大会 下妻二、水戸桜ノ牧4強入り逃す 
第61回秋季関東高校野球大会第3日は2008/11/03、神奈川県の保土ケ谷球場と横須賀スタジアムで準々決勝があり、本県第1代表の下妻二と第2代表の水戸桜ノ牧はともに敗れ、来春の甲子園出場が確実視される4強入りを逃した。下妻二は習志野(千葉1位)と対戦。両者譲らず決着は延長へ。11回に1点を勝ち越したが、その裏に2点を入れられ、サヨナラ負けを喫した。
茨城新聞
笠間稲荷で流鏑馬
来年の豊作を占おうと、鎌倉時代から続く伝統的な神事・流鏑馬が笠間市で行われ大勢の見物客が詰め掛けた。
NHK
双子デュオが納豆の応援歌 牛久出身「MariEri」
“平成のザ・ピーナッツ”が納豆の応援歌。日本一の生産量を誇る茨城の納豆をPRしようと、牛久市出身で一卵性双生児のデュオ「MariEri」が歌う「納豆粘々(ねばねば)」がCD化された。2008/11/03
読売新聞
国民文化祭 開幕で皇太子さま来県
全国の文化や芸術の愛好者らが文化事業を通して交流を深める「国民文化祭」が2008/11/01から9日間の日程で茨城県で開幕し、皇太子さまも出席されて水戸市の茨城県立県民文化センターで開会式が開かれた。
NHK
「水戸サウスタワー」水戸駅「南北戦争」利用客争奪激化へ 
駅南口にオープンする大型商業ビル「水戸サウスタワー」。家電販売店や飲食店を備える水戸駅南口の大型商業ビル「水戸サウスタワー」の各店舗が2008/11/21から順次オープンする。28日には3〜9階のヤマダ電機オープン。2008/11/01
読売新聞
高校野球:秋季関東地区大会 横浜できょう開幕 下妻二VS甲府工、2日に水戸桜ノ牧VS徳栄
第61回秋季関東地区高校野球大会が2008/11/01、神奈川県で開幕する。大会は来春のセンバツ出場校選考の重要な参考資料となる。毎日新聞
茨城の息吹、発信 国文祭きょう開幕 
「常世の国 筑波嶺 翔(か)ける 文化のいぶき」をテーマに、国内最大の文化・芸術の祭典「第23回国民文化祭・いばらき2008」(文化庁、茨城県実行委など主催)が2008/11/01開幕する。
茨城新聞 参考くろばねHP
池辺晋一郎氏に特別功労者表彰
茨城県は2008/10/31、特別功労者表彰の受賞者に作曲家の池辺晋一郎氏(65)=水戸市出身、県民栄誉賞表彰の受賞者に元レスリング選手、富山英明氏(50)=茨城町出身、柔道選手、塚田真希さん(26)=下妻市出身、総合警備保障=をそれぞれ決めたと発表した。池辺氏は、クラシックや映画など幅広い分野で作曲活動を行い、本県開催の国民文化祭いばらき2008で総合プロデューサーを務める。
茨城新聞
プロ野球:ドラフト会議 住金鹿島;井坂投手、筑波大;坪井投手が指名 常磐大;吉岡投手が育成枠
プロ野球ドラフト会議で2008/10/30、住友金属鹿島(藤代高出身)の井坂亮平投手(24)が東北楽天に3位で、筑波大の坪井俊樹投手(22)が千葉ロッテに4位でそれぞれ指名された。また、常磐大の吉岡興志投手(22)が育成枠で阪神に指名された。毎日新聞
豊田泰光さん:紺綬褒章を受章 県庁で伝達式
県に500万円を寄付した大子町出身の野球解説者、豊田泰光さん(73)が紺綬褒章を受章し、県庁で2008/10/28、伝達式があった。2008/10/30毎日新聞
全国高校駅伝:県予選 11月5日 ひたちなか
男子59回、女子20回全国高校駅伝競走大会の予選を兼ねた県高校駅伝競走大会が2008/11/05、ひたちなか市陸上競技場(同市新光町)を発着点とするひたち海浜公園周辺コースで開かれる。◇大会展望; 男子 日立工軸に優勝争い 女子−茨城キリストが圧倒。2008/10/30毎日新聞
県内「一部に弱い動き」下方修正2期連続 7−9月景気判断 消費や雇用悪化
財務省水戸財務事務所が2008/10/29発表した最近の茨城県内経済情勢によると、県内の景気判断について「全体として足踏み状態が続いており、一部に弱い動きもみられる」と、前回判断(7月発表)から下方修正した。 2008/10/30
茨城新聞
つくば流通熱戦 「イーアスつくば」がオープン
つくば市周辺で、大型ショッピングセンター(SC)同士の競争が激化してきた。2008/10/31に北関東最大のSC「イーアスつくば」がオープンするのを皮切りに、今後もアウトレットモールや大型SCの開業がめじろ押しのためだ。2008/10/30
茨城新聞
地理学者長久保赤水 水戸で所蔵貴重資料展 地図や書簡など20点
日本地図の先駆者といばれる高萩市出身で江戸時代の地理学者・長久保赤水(1717−1801年)の業績を多くの人に知ってもらおうと、県立図書館所蔵貴重資料展「本格的な日本地図の先駆者長久保赤水」が11月1日まで、水戸市三の丸の県立図書館で開かれている。2008/10/28
茨城新聞
あす、5周年感謝の朝市 くろばね商店会 水戸
商店街の活性化を目指して水戸市のくろばね商店会(阿久津泰会長)が毎月第4日曜日に開催してきた「くろばね朝市」が5周年を迎え、2008/10/26の朝市を5周年大感謝市と銘打ってイベントを繰り広げる。2008/10/25
茨城新聞  朝市の模様(写真)はくろばねHP
オリジナル弁当で国文祭応援 県内セブン−イレブン全店で限定販売
国民文化祭の県内開催にあわせて、コンビニエンスストアのセブン−イレブン・ジャパンは「常陸牛」など地元の食材を使った商品11点を、県内のセブン−イレブン全店で限定発売する。2008/10/22
東京新聞
ケーズHD、FC店直営化を加速 店舗大型化進める
家電量販大手のケーズホールディングスは全国のフランチャイズチェーン(FC)店の直営化を加速する。12月には子会社の北越ケーズ(新潟市)がFC契約を結んでいる吉田商事(石川県野々市町)を直接、吸収合併する。今年に入りFC契約会社の合併や家電販売事業の買収は6件目。直営に切り替えることで店舗の改装や大型化を進め、競争力を高める。2008/10/22 日本経済新聞
水戸市・桜川市、景観保護に自治体本腰 高さ規制や広告制限
茨城県内の自治体が建築物の高さや屋外広告物の表示を制限するなど美しい景観づくりに本腰を入れ始めた。水戸市は11月にも自然や歴史・文化を守るための各種制限などを盛り込んだ「景観計画」を策定する。例えば弘道館は正門からの眺めを守るため、後背地の建築物の高さに基準を設ける。2008/10/21日本経済新聞
ユニー跡地駐車場あすオープン 水戸市と住友不動産合意
再開発が進まず更地のままになっている水戸市南町のユニー水戸店跡地に2008/10/20、時間貸しの駐車場がオープンする。所有者の住友不動産と水戸市が、再開発着工まで暫定的に時間貸しの駐車場や市管理のイベント広場などに活用することで合意した。読売新聞
高校野球:秋季関東地区大会 下妻二は甲府工、水戸桜ノ牧は花咲徳栄と対戦
第61回秋季関東地区高校野球大会の組み合わせ抽選会が2008/10/17、毎日新聞東京本社・毎日ホールで開かれた。県大会優勝の下妻二は大会初日の11月1日、1回戦で甲府工(山梨2位)と対戦。準優勝の水戸桜ノ牧は同2日、1回戦で花咲徳栄(埼玉1位)に挑む。
毎日新聞
方針維持の考え強調 茨城空港着工計画 知事「航空需要伸びている」
茨城空港(小美玉市)の就航路線がなかなか決まらない問題で、橋本昌知事は2008/10/14の会見で、月内に予定されているターミナルビルの着工計画について、「延期すれば、ますます交渉中の航空会社が関心をなくしてしまう」として、延期する考えはないことを明らかにした。東京新聞
常磐線近代化一目で 水戸で昭和鉄道史展 模型の公開運転会も人気
常磐線初の特急「はつかり」を中心に、鉄道の歴史を通じ昭和を振り返る特別展「激動の昭和鉄道史−時代を走り抜けた軌跡を追って−」が水戸市大町3丁目の市立博物館で開かれている。 同展は11月23日まで。開館時間は午前9時30分から午後4時45分まで。入場料は一般200円、高校生以下と65歳以上、障害者手帳と療育手帳を持っている人は無料。月曜休館。問い合わせは水戸市立博物館。2008/10/15
茨城新聞
袋田の滝への観光客が大幅増加
茨城県内の代表的な観光地の1つ大子町の「袋田の滝」では、新しい展望台がオープン(2008/09/13)してから9月末までの18日間で比べると、訪れた観光客は去年よりも84パーセント増えている。大子町によると先月の1か月間に袋田の滝を訪れた観光客の数はおよそ7万人にのぼり、去年の同じ9月よりも47パーセント増えたという。NHK
「水戸ひたち観光圏」整備事業に補助金 観光庁が認定
観光庁は、2泊3日以上滞在する観光客を呼び込む「観光圏」として、水戸市など県内13市町村からなる「水戸ひたち観光圏」を認定、補助金の対象地域とすることを決めた。今年度の総事業費2541万円のうち、1016万4000円が交付される予定。首都圏から日帰りで県央に来る観光客を県北へ引き込むことで、宿泊客の増加を狙う。2008/10/09
産経新聞
日本から連日のノーベル賞受賞 年間最多の4人に
日本人研究者の頭脳が、2日連続で世界に認められた。ノーベル物理学賞の3氏に続き2008/10/08、元ウッズホール海洋生物学研究所上席研究員、下村脩さん(80)の化学賞受賞が決まった。毎日新聞
小林氏ら3人ノーベル賞 物理学賞 県民初の受賞 素粒子論で重要業績
スウェーデンの王立科学アカデミーは2008/10/07、2008年のノーベル物理学賞を、南部陽一郎・米シカゴ大名誉教授(87)、小林誠・高エネルギー加速器研究機構名誉教授(64)=つくば市在住、益川敏英・京都大名誉教授(68)の三人に授与すると発表した。
茨城新聞
国際交流の起点に フロストさん顕彰碑 
アルファベットのAをイメージした顕彰碑「国際交流に役立ててほしい」と8000万円の遺産を水戸市に寄付した米国人ケネス・D・フロストさんの功績をたたえる顕彰碑が、同市備前町の市国際交流センターに完成した。2008/10/07の除幕式には関係者ら約20人が出席した。読売新聞
弘道館と偕楽園に絞って世界遺産登録 弘道館水戸市専門委が修正案 他県資産加え
水戸市の世界遺産登録検討専門委員会は2008/10/06国内暫定リスト入りを逃した「水戸藩の学問・教育遺産群」について、構成資産を弘道館と偕楽園の2資産に絞り、新たに栃木県の足利学校など他県の3資産を加えた「近世の教育資産」に修正することを市に提言した。読売新聞
西友 閉鎖店決定は半年先 役員ら水戸市訪問 市長,営業継続を要請
経営再建中の大手スーパーの西友が9月下旬に発表した合理化策をめぐり、同社の役員ら3人が2008/10/06水戸市を訪れ、加藤浩一市長に今後の方針などを説明した。「リヴィン水戸店」も閉鎖店舗対象との報道に対し同社は「閉鎖店舗名は発表していない」と明言を避ける一方、閉鎖店舗の正式決定が半年以上先になるとの見通しを示したという。
茨城新聞
さくらシティ日立閉鎖へ
おととし11月に日立市にオープンした複合商業施設「さくらシティ日立」が、建物を所有する会社の資金繰りの悪化で今月中旬に閉鎖されることになり、2008/10/06入居しているテナントへの説明会が開かれた。
NHK
茨城県内の教員免許更新 初年度定員は2500人  8大学・短大で講習
2009年度にスタートする教員免許更新制で、県内の国私立8大学・短大が初年度から更新講習を開設する方針を固めたことが2008/10/06分かった。
茨城新聞
高校野球;下妻二が初V 水戸桜ノ牧と関東大会へ
第61回秋季関東地区高校野球茨城県大会は2008/10/05、ひたちなか市民球場で決勝戦が行われ、下妻二が水戸桜ノ牧にサヨナラ勝ちし、初優勝を果たした。下妻二と水戸桜ノ牧はともに、2008/11/01から神奈川県で行われる関東大会に出場。ここでベスト4入りすれば、春の甲子園出場が見えてくる。
産経新聞   ※結果など詳細は茨城新聞
土浦全国花火競技大会:光の芸術 80万人酔う
全国の花火師たちが日本一の称号を目指して技術を競い合う「第77回土浦全国花火競技大会」が2008/10/04、土浦市の桜川河川敷で開かれた。
毎日新聞   ※スターマインと10号玉の2部門で優勝した野村花火工業(水戸市)が最優秀賞の内閣総理大臣賞に選ばれた。朝日新聞
県内企業短観マイナスに
日本銀行水戸事務所は2008/10/01、9月の茨城県内企業短期経済観測調査(短観)を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は前回の6月に比べ5ポイント悪化しマイナス4となり、2006年12月以来のマイナスとなった。読売新聞
欽ちゃん球団が優勝報告
8月に山口県で行われた第33回全日本クラブ野球選手権大会で連覇を果たした茨城ゴールデンゴールズがホームタウンの茨城県稲敷市役所を訪れ、V2を報告をした。茨城ゴールデンゴールズは、11月に大阪の京セラドーム大阪で行われる日本選手権に出場する。2008/10/02産経新聞  茨城ゴールデンゴールズ
西友 合理化へ社員350人削減 20店閉鎖 リヴィン水戸店も検討
経営再建中の大手スーパーの西友は2008/09/29、2009年半ばまでに全体の約5%にあたる20店舗程度を閉鎖することを柱とした合理化策を発表した。西友は閉鎖店舗名を明らかにしていないが、リヴィン水戸店、リヴィン上田店(長野県)、西友追浜店(神奈川県)が閉鎖の検討対象とみられる。 西友の店舗数は393、社員数は約5700人。
茨城新聞
さくらシティ日立10月15日閉鎖 施設運営費の協力を得ていたリーマン破たん影響
日立市神峰町の複合商業施設「さくらシティ日立」が来月15日に閉鎖される見通しであることが2008/09/29、分かった。 さくらシティは2006年11月、ボンベルタ伊勢甚日立店跡にオープン。現在、スーパーや飲食、服飾など約30店が入居する。キーテナントはカスミ。
茨城新聞
水戸の梅大使10人開花 
「水戸の梅まつり」など、県都・水戸市の観光イベントなどで活動する「2009年水戸の梅大使」の審査会が2008/09/28、同市桜川の県産業会館で行われ、64人の応募者の中から3回の審査を経て、県内の女性10人が選ばれた。蓑毛さやか、前島祥子、大図千晶、植木久華、古橋恵里(水戸市)、渡辺絵美子(日立市)、木村美穂(ひたちなか市)、立原典子(小美玉市)、鶴田沙綾(取手市)、篠原真紀(大洗町)。読売新聞  ※関連;くろばねHP梅大使写真
高校野球:秋季関東地区茨城県大会 きょうから熱戦
第61回秋季関東地区高校野球県大会(県高野連主催、毎日新聞水戸支局など後援)が2008/09/27、各地区予選を勝ち上がった28校と夏の甲子園に出場した常総学院の計29校が参加し、ひたちなか市民球場などで開幕する。上位2校は11月1日から神奈川県で開かれる関東大会に出場する。毎日新聞
京成ホテル、09年5月解散 京成電鉄が資産取得
京成電鉄は2008/09/26、子会社の京成ホテル(東京・墨田)が所有するホテルを買収し、京成ホテルを解散すると発表した。ホテルの運営は別の子会社が担当する。 京成ホテルが所有する犬吠埼京成ホテル(銚子市)とミラマーレ水戸京成ホテル(水戸市)の土地建物など計52億円の資産を京成電鉄が取得する。日本経済新聞
世界遺産:弘道館など登録見送り 水戸市と県、再提案へ仕切り直し
文化庁が2008/09/26に発表した世界文化遺産登録への前段階となる暫定リストで、水戸市と茨城県が提案した弘道館や偕楽園など4史跡で構成する「水戸藩の学問・教育遺産群」は、リスト掲載を見送られた。毎日新聞
北関東自動車道 12月に茨城県区間は開通
茨城県と群馬県を結ぶ北関東自動車道の桜川筑西インターチェンジと真岡インターチェンジの区間が、予定よりおよそ1年早まってことし12月に開通する見通しとなった。北関東自動車道は、ひたちなか市から群馬県高崎市までのおよそ150キロを結ぶ高速道路で、平成23年度の全線開通を目指して建設が進められている。
NHK
県内景況判断 中小、中堅が悪化 大企業プラス転換 7 - 9月
財務省水戸財務事務所が2008/09/24までに発表した 7 - 9月期の茨城県内の法人企業景気予測調査(8月調査)によると、景況判断指数(BSI)は前回調査(4−6月期)に比べ、大企業がプラスに転じたが、中堅、中小企業はともにマイナス幅が拡大しており、景況判断が明暗を分けた。 
茨城新聞
自民総裁に麻生氏 地方票9割超獲得
自民党は2008/09/22午後の両院議員総会で麻生太郎幹事長(68)を第二十三代総裁に選出した。 
茨城新聞
県財政 600億円削減 「3年で」 議会調査委
茨城県議会財政再建等調査特別委員会は2008/09/19、これまでの調査結果を盛り込んだ最終報告書をまとめた。組織効率化による人件費抑制や、県出資団体の改革、県などの保有する土地の処分促進などが柱だ。提言による歳出減、歳入増で2008年度は約150億円、09、10年度を合わせた3か年では計約600億円の改革効果が見込まれる。26日の県議会本会議で報告する
読売新聞
日本最古とみられる地層か
日立市にある地層が、国内で確認された地層では最も古いおよそ5億年前のものとみられることが茨城大学の教授らの調査で明らかになり、日本列島の成り立ちを探る重要な手がかりとなると今後の調査が期待されている。日立市小木津町で採取した「日立変成岩」と呼ばれる火山活動によってできた岩石に含まれるウランや鉛の状態から、およそ5億年前のものとみられることが確認されたという。
NHK
リーマン社債42億円保有 常陽銀行
常陽銀行(本店水戸市、鬼沢邦夫頭取)は2008/09/16、経営破たんした米リーマン・ブラザース・ホールディングスの社債について計42億3900万円(円建て簿価)を保有していると発表した。茨城県内のそのほかの金融機関では、関東つくば銀、茨城銀、水戸信金、結城信金、県信組はいずれも、「米リーマンの社債保有や(同社への)融資などはない」としている。 
茨城新聞
大型商業施設に郵便局開設
水戸市の大型商業施設(イオンモール水戸内原店)の店内に郵便局がオープンし、2008/09/16から窓口での業務が始まった。JR内原駅の近くにあった内原郵便局が周辺の道路の建設に伴い移転。NHK
県内高齢者人口 過去最高の63万4445人
15日の「敬老の日」を前に、茨城県は県内に住む65歳以上の高齢者の数の推計値を発表した。それによると、2008/09/15日現在の高齢者は過去最高の63万4445人。総人口に対する割合も21.4%。性別では男性の27万8934人に対して、女性が35万5511人と7万6577人上回っている。産経新聞
偕楽園にスズムシを放虫
水戸市の偕楽園で2008/09/14、訪れる人に秋の風情を感じてもらおうとおよそ5000匹のスズムシが放たれた。毎年、秋の萩まつりにあわせて行われている。NHK   関連くろばねHP写真
秋季関東高校野球茨城県大会地区予選 4地区で開幕 
第61回秋季関東高校野球県大会地区予選は2008/09/13、県北、水戸、県南、県西の4地区で開幕した。第1日は日立市民球場など各地で1回戦28試合が行われた。
茨城新聞
袋田の滝に新たな観瀑台オープン 名瀑の全貌を堪能 
「日本三名瀑」の一つ、茨城県大子町の袋田の滝に新たな観瀑台が2008/09/13、オープンした。 新観瀑台は3層のデッキからなり、第1デッキは現在の観瀑台より約44メートル、第2デッキは約48メートル、第3デッキは約51メートル高い位置にある。「四度の滝」の別名でも知られる名瀑だが、これまでは最上部の段差を見ることができなかった。新観瀑台からは、その全貌をあますところなく堪能できる。9月13日19:26産経新聞
石岡のおまつりが開幕
関東三大祭りの一つともいわれる石岡市の「石岡のおまつり」が2008/09/13に開幕。常陸国総社宮大祭が祭りの正式な名称。起源は8世紀ごろとされるが、江戸時代に庶民の祭りとして広まった。東京新聞
東電火力発電所を来年度着工 常陸那珂の2号機を前倒し 
東京電力が建設を計画している、常陸那珂港北埠頭の常陸那珂火力発電所2号機について、2009年度内に着工を予定していることが2008/09/10分かった。出力は1号機と同程度の100万kw。石炭が安定して供給されることから、石炭専焼とする。建設に伴い、電源立地交付金約2億9000万円が来年度から市に交付される。常陽新聞
総裁選 自民県連が予備選 総取り方式21日開票「党員の考え反映」
自民党総裁選へ向け同党県連(山口武平会長)は2008/09/08、本選で与えられる3票をどの候補者に投票するか決める党員・党友投票(予備選)を実施することを決めた。投票者数は東京都連に次いで全国2番目に多い約5万9千人。
茨城新聞
職員の給与カット継続 知事見解 財政難脱出のめど立たず
橋本昌知事は2008/09/08の茨城県議会代表質問で、財政難のため2007、2008年度に実施している県職員の給与カットを来年度以降も継続する可能性を示唆した。東京新聞
偕楽園で琴の演奏会
9月1日から萩まつりが開かれている水戸市の偕楽園で、2008/09/07、琴の演奏会が開かれた。水戸市の偕楽園には、150株の萩が植えられ、江戸時代に水戸藩の9代藩主の徳川斉昭が偕楽園をつくった際に伊達藩から譲り受けた萩を植えたのが始まりとされている。NHK   関連;くろばねHP写真「萩」情報
秋季関東高校野球県大会地区予選 13日、熱戦スタート 
第61回秋季関東高校野球県大会地区予選の組み合わせ抽選会が2008/09/05行われた。大会は09/13から県北、水戸、県南の3地区が3日間、県西地区は4日間開催。県北地区は日立市民球場など、水戸地区は水戸市民球場など、県南地区は土浦市営球場など、県西地区は古河市民球場などそれぞれ3球場で行われる。
茨城新聞
袋田の滝観瀑台新設で臨時列車 JR東日本
JR東日本水戸支社は13日、袋田の滝(大子町)の新しい観瀑台の設置に合わせ、臨時の快速列車を運行する。臨時列車は午前10時10分に水戸駅を出発。常陸大宮駅などを経由し、袋田駅に11時12分に到着する。 袋田駅から袋田の滝までは徒歩で30―40分ほど。駅から滝に向かうバスも随時運行されている。観瀑台の一般公開は午後1時から。日本経済新聞
豪族居館の堀跡発見 有力者居住 裏付け 水戸の台渡里遺跡
茨城大は2008/09/05、水戸市内にある奈良時代から平安時代の台渡里(だいわたり)遺跡で、古墳時代の豪族居館の堀の跡が見つかったと発表した。発見場所は茨城大のグラウンドの一角から付近の住宅地に及ぶ地域。堀は幅7メートル、深さ2.4メートルで、堀に囲まれた居館の敷地は約60メートル四方と推定される。豪族の名前は分かっていない。東京新聞
看板絵師50年一線から退く 水戸の大下さん
絵筆一本で銀幕のスターを描き続けてきた水戸市見和の大下武夫さん(66)が、映画看板絵師の一線から退いた。県内で唯一、看板制作の注文を受けていた水戸駅北口の映画館「水戸テアトル西友」が2008/08/31で閉館したためだ。読売新聞
テアトル西友閉館 水戸 ファン惜しむ声 
水戸テアトル西友閉館を惜しみ最終上映に詰めかけた多くのファン JR水戸駅北口の映画館「水戸テアトル西友」が2008/08/31閉館、20年の歴史に幕を下ろした。同日午後7時40分からの最後の上映では260席の大半が埋まり、映画ファンが名残を惜しんだ。読売新聞
水戸市役所の駐車場が9月から有料へ
水戸市は、市役所の駐車場の有効活用と不正な駐車を制限するため、2008年9月から有料で一般に開放することにしている。水戸市役所には、400台の車が駐車できる駐車場があり、市役所を訪れる利用者のために無料で開放していた。NHK
大型SC開店ずれ込む イオン、2010年秋以降に 那珂 
大手スーパーのイオン(千葉市)が今年4月のオープンを目指し、那珂市内に建設を予定していた大型ショッピングセンター(SC)の開店時期が2010年秋以降になることが分かった。 2008/08/31
茨城新聞
ユニー跡地 一部無償で借用意向 水戸市長「街中広場に」
水戸市南町3丁目のユニー跡地で住友不動産が計画している再開発事業について、加藤浩一市長は2008/08/28、記者会見で、市が暫定的に無償で跡地を使用できるよう同社と協議中であると明らかにした。住友不動産の広報担当者は「前向きに検討したい」と話した。
茨城新聞
県内水稲「やや良」 3年ぶり豊作へ 
関東農政局茨城農政事務所は2008/08/28、県内の2008年産水稲の作柄概況(08/15現在)は「やや良」の見込みと発表した。6月以降の好天によって生育が順調なため。このまま推移すれば、3年ぶりの豊作になると見通している。 茨城新聞
水戸市大工町再開発:資材高騰で10億円不足 工事着工に遅れ
加藤浩一水戸市長は2008/08/28の定例会見で、同市大工町1丁目市街地再開発が建設資材の高騰などで10億円の資金不足に陥り、工事着工が遅れていると説明した。2010年10月の完成予定がずれ込むのは避けられない見通しとなっている。
毎日新聞
県内最低賃金11円引き上げ、676円に
茨城地方最低賃金審議会(会長・館山豊茨城大教授)は2008/08/25、県内の最低賃金を11円引き上げ、時給676円に改正することを茨城労働局長に答申した。
朝日新聞
知事候補 小幡氏お披露目 自民県連主催議員研修会
自民党県連主催の市町村議員研修会が2008/08/25、水戸市内のホテルで行われ、県連が来秋の知事選に出馬を打診している元国土交通省事務次官の小幡政人氏(63)を講師に招いた。
東京新聞
31日閉館、20年の歴史に幕 水戸テアトル西友
JR水戸駅北口のビル内にある映画館「水戸テアトル西友」が2008/08/31で閉館する。29日まで閉館特集第6弾「10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス」を上映。30、31の両日は「ニュー・シネマ・パラダイス」をクロージング上映する。 2008/08/23付け
東京新聞
水戸で震度4 
2008/08/22午後7時59分ごろ、本県沖を震源とするやや強い地震があり、水戸市や日立市、土浦市など県内の広い地域で震度4を観測した。 
茨城新聞
県立図書館新館で記念セレモニー
茨城県立図書館新館(水戸市三の丸)の入館者が2008/08/22、600万人に達し、図書館ロビーで記念セレモニーが開かれた。県立図書館新館は2001年3月24日に開館。
茨城新聞
雷雨で道路が冠水、車10数台が立ち往生
茨城県内では2008/08/20、夕方から雷雨に見舞われ、水戸市吉沢町の道路ではひざ上まで冠水し、車10数台が路上で立ち往生する事態となった。
朝日新聞
スポーツクラブ閉店へ 水戸・中心街空洞化懸念
水戸市中心街のスポーツクラブ「サンスポーツ21水戸」(同市泉町1丁目)が29日で閉店することが分かった。施設老朽化や、後発クラブとの競争激化による会員確保難などが理由。 2008/08/21
茨城新聞
県内雷雨、停電5500世帯 落雷で火災も
2008/08/19日午後、茨城県内は各地で激しい雷雨に見舞われた。東京電力によると約5500世帯が一時停電し、水戸市内では落雷による住宅火災や道路の冠水が起きた。1時間当たりの雨量は土浦、水戸で約30ミリに達した。
朝日新聞
高円宮杯第28回全日本学童軟式野球大会
高円宮杯第28回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント(スポーツニッポン新聞社主催)最終日は2008/08/14、茨城県の水戸市民球場で決勝が行われ、初出場の前栽アスレチックス(奈良)が前年覇者・庄内ジャガーズ(福岡)に7―3で逆転勝ちし、奈良勢として初の学童野球日本一に輝いた。
1990年の第10回大会から茨城・水戸市で開催されてきた本大会は来年の第29回大会から東京・神宮球場にメーン会場を移して行われる。(
スポーツニッポン2008/08/15付けより)  関連写真;蔵屋敷HPのこちら
大雨 日立で1時間83ミリ 停電や床下浸水など被害
茨城県内は2008/08/14夕、大気の状態が不安定になり、激しい雷雨に見舞われ、日立、水戸市内などで停電が相次いだ。水戸地方気象台は県北部に大雨・洪水警報を発令した。同気象台によると、日立で1時間(午後4時半〜同5時半)に83ミリの雨量を観測。
読売新聞
水戸黄門まつりの観客延べ97万人 昨年と比べて5000人増える
水戸黄門まつり実行委員会(会長・中山義雄水戸観光協会長)は2008/08/06、1日から3日間の日程で開催された第48回水戸黄門まつりの観客動員数が延べ97万人だったと発表した。
茨城新聞
福田改造内閣発足
福田内閣新閣僚名簿2008/08/01yahoo
落雷 相次ぐ 各地で停電被害やJリーグ1時間超中断
茨城県の上空は2008/07/27、南から湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になって落雷が相次いだ。県央、県南、鹿行地域で停電の被害が出た。カシマスタジアムでは激しい雷雨で、サッカーJリーグ鹿島浦和戦が1時間7分間、中断した。毎日新聞
第90回全国高校野球:常総学院、初戦は東東京・関東一 対戦相手決まる
第90回全国高校野球選手権記念大会で、茨城代表の常総学院は大会第3日の8月4日、第1試合(午前8時半開始)で、東東京代表の関東一と対戦することが2008/07/27決まった。毎日新聞
第90回全国高校野球茨城大会 サヨナラで常総学院 3年連続12回目 
第90回全国高校野球選手権記念茨城大会の決勝が2008/07/24、水戸市民球場であり、常総学院が延長10回、霞ケ浦に3-2でサヨナラ勝ちし、3年連続12回目の夏の甲子園出場を決めた。毎日新聞
故青鹿明司氏しのぶ 水戸市内で「お別れの会」1100人が献花
常陽銀行頭取や県経営者協会会長などを歴任し、地域経済の振興に尽力した故青鹿明司氏の「お別れの会」が2008/07/24、水戸市の水戸プラザホテルで開かれた。東京新聞
大洗アウトレットが増床、家族連れに照準 若者向け偏重見直す
茨城県大洗町のアウトレットモール「大洗リゾートアウトレット」を運営する八ケ岳モールマネージメント(東京・千代田、藤井弘毅社長}は、来年9月を完成予定とする増床計画をまとめた。2008/07/23日本経済新聞
常陽銀行  6年連続トップ 企業利益金額ランキング
東京商工リサーチ水戸支店が2008/07/23発表した2007年1月期〜12月期の県内企業利益金額ランキングによると、常陽銀行(水戸市)が261億円で6年連続トップとなった。2位は家電量販店のケーズホールディングス(水戸市)、3位は関東つくば銀行(土浦市)。
読売新聞
水戸 にしおかすみこサイン会 女王様にファン大興奮
女王様キャラ≠ナ親しまれているお笑いタレント、にしおかすみこが2008/07/19、初のエッセー本「化けの皮」(ゴマブックス)の売り上げ10万部突破を記念して、水戸市宮町の川又書店エクセル店でサイン会を開いた。2008/07/28茨城新聞 
梅雨明け、夏本番
気象庁は2008/07/19、関東甲信、北陸、東海、東北の各地方が梅雨明けしたとみられると発表した。茨城新聞 
第90回全国高校野球:茨城大会 水戸商など16強そろう 常磐大高は敗退
第90回全国高校野球選手権記念茨城大会は2008/07/17、水戸市民など4球場で3回戦8試合があり16強がそろった。今春の選抜高校野球大会に出場した第3シードの水戸商は、初戦に続きコールド勝ちを収めた。16強;常総学院 下妻二 土浦湖北 佐竹 牛久 中央 水戸葵陵 多賀 霞ケ浦 水戸一 竜ケ崎一 鉾田一 水戸商 佐和 明秀日立 東洋大牛久
取手二高・甲子園V投手 石田さん死去
1984年の高校野球夏の甲子園大会で、県勢初の全国制覇を成し遂げた取手二高のエース、石田文樹さん(41)が2008/07/15、横浜市内の病院で亡くなった。石田さんは1984年夏の決勝で、清原和博、桑田真澄のK・KコンビがいたPL学園を延長戦の末破り、優勝投手となった。読売新聞
茨城県、出先機関改革で人件費16億円削減 来年4月
茨城県は県内の総合事務所や県税事務所など6つの出先機関に対して2009年4月に実施する改革の基本方針をまとめた。総合事務所を廃止して新たに「県民センター」を設置、効率化を図る。出先機関の職員数を2007年4月に比べて202人削減。16億1600万円の人件費削減効果があると推定している。 2008/07/17日本経済新聞
2009年度県立高校入試3月4日に 合格発表は3月11日に決定 
茨城県立高校の2009年度入学者選抜日程について、県教育委員会は2008/07/14、学力検査を2009年3月4日、合格発表を同11日に行うことを決めた。推薦入学・連携型中高一貫教育校の入学者選抜の面接などは2月10日に実施する。常陽新聞
水戸駅南口 納豆記念碑 お目見え
7月10日の「納豆の日」に合わせ、県納豆商工業協同組合(井川敏久理事長)がJR水戸駅南口に建立した「水戸の納豆記念碑」の除幕式が208/07/10、同駅南口で開かれた。茨城新聞  関連:くろばねHP写真
土浦駅ビルの「WING」13日閉店
茨城県土浦市有明町のJR土浦駅ビルの商業施設「WING(ウイング)」が2008/07/13、閉店する。昭和58年4月の開業以来、25年間の歴史を閉じる。2008/07/10産経新聞
10日は「納豆の日」 水戸駅改札前でイベント
今月十日の「納豆の日」にちなみ、県納豆商工業協同組合(井川敏久理事長)は2008/07/09、10の両日、午前10時から午後6時までJR水戸駅改札前コンコースで「納豆の日」イベントを実施する。2008/07/09茨城新聞
県内真夏日 海に歓声 古河33.5度 
南から温かい空気が入り、晴天に恵まれた影響で、茨城県内各地は2008/07/05、日中の最高気温が軒並み30度以上の「真夏日」となった。水戸市は31.6度で、今年初めて真夏日となった。茨城新聞
日立で震度5弱 建物損壊,けが人なし
2008/07/05午後4時50分ごろ、日立市で震度5弱、高萩や常陸大宮、那珂市などで震度4を観測する地震があったが、建物の損壊やけが人はなかった。今年、県内で震度5弱を観測した地震は2回目。いずれも震源地は茨城県沖で、近いという。読売新聞
第90回全国高校野球選手権記念茨城大会 開幕
甲子園出場をかけた第90回全国高校野球選手権記念茨城大会は2008/07/05、水戸市民球場で開幕。出場校は昨年と同じ106校。同球場をメーンに、ひたちなか市民球場土浦市営球場笠間市民球場日立市民球場茨城県営球場の6球場で計105試合を行う。順調に進めば決勝は、23日午後1時から水戸市民球場で行われる。茨城新聞
タスポ全国運用開始 県内普及16% 
たばこ自動販売機に成人識別機能を備えることが2008/07/01から義務付けられた。日本たばこ協会は各地で順次導入を進めてきた「Taspo(タスポ)」を、同日から本県など9都県で稼働させて全国運用を開始した。3月に試験的に宮崎、鹿児島両県で始まり、5月に北海道など21道県、6月に15府県で導入されていた。喫煙者に占める普及率は24.6%。県内は16.1%。自販機を常時利用する喫煙者に占める割合は44.5%にとどまっている。茨城新聞
県内の路線価 16年連続で下落
水戸税務署は2008/07/01、茨城県内の路線価を発表した。1平方メートル当たりの平均は3万5千円で前年比千円(2.8%)減となり、16年連続で下落し、ピークとなった1992年の路線価に比べ2分の1以下に落ち込んだ。全国で35位。県内の最高路線価は14年連続で「水戸駅北口ロータリー」の36万円。東京新聞
夏のボーナス:県職員に支給 平均で68万8822円
県職員に2008/06/30、夏のボーナスが支給された。一般職員(平均年齢37.96歳)の支給額は、平均で前年比0.5%増の68万8822円。支給月額は2.15カ月。毎日新聞
たばこ自販機あすから成人識別 タスポ普及36% 売り上げ減懸念
未成年者の喫煙を防ぐため、たばこ自動販売機の成人識別が2008/07/01から茨城県内でも始まる。 2008/06/30茨城新聞
茨城県内、89年以降最長 交通死連続ゼロ 21日でストップ
稲敷市で2008/0627深夜、軽トラックと乗用車が衝突し、軽トラックに同乗の18歳少年が死亡した。県内で今月7日から続いていた交通死亡事故連続ゼロ日数は計21日間でストップした。21日間は1989年以降の最長記録。2008/06/30茨城新聞
教員試験志願倍率6.84倍 前年度比で237人減少
県教委は26日、2009年度採用の教員選考試験の志願状況をまとめた。小中高校、特別支援学校、養護・栄養教諭を合わせた採用予定数451人に対し、前年度比237人減の3086人が応募。全体志願倍率は0.53ポイントダウンの6.84倍となった。志願倍率が7倍を切ったのは、県教委が把握している1999年度以降初めて。200人以上の志願者減は3年ぶり。2008/06/26茨城新聞
7月、ご当地「水戸検定」 青年会議所 文化再考、誘客増も
水戸青年会議所(吉沢敦理事長)は、地域の文化再考や全国への知名度アップを狙いに水戸市の理解度を認定する「ご当地検定」を実施する。「水戸検定」として7月27日に水戸藩藩校跡の弘道館(同市三の丸)を会場に検定試験を行う。問い合わせは同会議所TEL029-221-6384 2008/06/26茨城新聞
水戸テアトル西友 閉館 8月31日 シネコンに押され
水戸駅北口の映画館「水戸テアトル西友」が2008/08/31で閉館する。シネマコンプレックス(複合型映画館)に押され、各地で映画館の閉館が相次いでいるが、水戸市内でもシネコン以外で一般作を上映する映画館は姿を消すことになった。2008/06/24読売新聞
駅前に「銅板の納豆」水戸記念碑が来月除幕
JR水戸駅南口のペデストリアンデッキに「水戸の納豆記念碑」が立つことになり、2008/07/10に除幕式が行われる。高さ2メートルで、台座は御影石。2008/06/24読売新聞
茨城県内の景況感、16ポイント悪化 4-6月、3期連続
財務省水戸財務事務所が23日発表した4-6月期の茨城県の法人企業景気予測調査によると、企業の景況感を表す判断指数(BSI)は1-3月期に比べ全体で16.1ポイント悪化のマイナス26.6となった。悪化は3期連続。原油・原材料高の影響で、大企業から中堅・中小企業まで軒並み悪化した。景況判断BSIは「上昇」と答えた企業の割合から「下降」割合を引いた値。2008/06/24 日本経済新聞
アジサイ日和
水戸市松本町の保和苑でアジサイが見ごろを迎え、2008/06/22は雨の降る中、見物客でにぎわった。読売新聞 関連くろばねHP写真
常陽銀、茨城県外へ進出加速 千葉・埼玉で人員増強
常陽銀行は茨城県外への進出を加速する。足利銀行が地盤の栃木県は宇都宮、小山両地区を県内ブロックに編入。店舗展開を県内と一体化する。同時に千葉、埼玉両県に配置する人員を増強。開発が進むつくばエクスプレス(TX)沿線や埼玉県東部で増える資金需要を取り込む狙いだ。 2008/06/24日本経済新聞
県庁隣地 ホームセンター出店 2009年1月開業 スーパー、薬局も
水戸市笠原町の茨城県庁舎隣接地の商業用地にトステムビバ(埼玉県)のホームセンターと、マルト(福島県)の商業施設が出店することが決まった。これら大型店2施設を設置する日本商業開発(大阪市)が大規模小売店舗立地法に基づき大型店の新設を県に届け出た。届け出によると、新設するのは「スーパービバホーム水戸店」(仮称)と「ROSEO水戸SC」(同)。いずれも来年1月20日に開業する計画。2008/06/11茨城新聞
「ドンキ」が今秋水戸出店
ディスカウントストア大手の「ドン・キホーテ」は2008/06/03、9月中旬に水戸市河和田町の国道50号バイパス沿いに、「ドン・キホーテ水戸河和田町店」(仮称)を開店すると発表した。県内の出店は土浦市の店舗に続き2店目。新店舗は複合商業施設「ステーションコム水戸河和田店」の敷地内へ出店する。読売新聞
「ユニー跡地」再開発早期着工を 水戸市が要請
水戸市南町のユニー水戸店跡で住友不動産が計画する再開発事業について、加藤浩一市長は2008/06/02の記者会見で、「水戸市の中心市街地にある物件で街のにぎわい作りにとって大事な部分」として、早期の工事着工を同社に要請していることを明らかにした。市によると、同社は、計画の内容を採算に合うよう見直しをしているという。
また、同じ国道50号沿いの中心市街地にある大工町1丁目地区で水戸信金などがつくる組合が計画する再開発事業について、加藤市長は「7月に本体工事を着工することで(組合から)念書をいただいた」とコメントした。読売新聞
古河と大子真夏日
茨城県内は2008/05/23、14の観測地点すべてで今年の最高気温を更新した。水戸地方気象台によると、大子は30.3度を記録し、古河と共に「真夏日」となった。水戸は27.4度、笠間は29.1度で、各地で7月中旬から下旬並みの気温となった。読売新聞
小沢征爾さん:ヘルニアで降板−水戸管弦楽団演奏会
水戸芸術館で28〜30日に開かれる水戸室内管弦楽団第72回定期演奏会で指揮を執る予定だった小沢征爾さん(72)が腰椎椎間板ヘルニアのため出演を取りやめると、同館が2008/05/23発表した。小沢さんの推薦で、京都市交響楽団常任指揮者、広上淳一さんが代役を務める。
毎日新聞
高校入試:来春県立高入試3月4日、合格発表は11日 
県立高校入学者選抜方法協議会が2008/05/23開かれ、来春の入試を3月4日に、合格発表を同11日とすることを了承した。入学願書の提出期間は2月2〜4日、推薦および連携型入試の面接は2月10日。
毎日新聞
高校野球;春季関東地区大会 常総学院決勝進出ならず 延長で横浜に惜敗
第60回春季関東地区高校野球大会は、2008/05/21山梨県営球場で準決勝があり、常総学院は横浜(神奈川)に延長の末、3-2で敗れ決勝進出はならなかった。
毎日新聞
水戸京成百貨店 社長に西村氏、大圃氏は会長
水戸京成百貨店は2008/05/20、株主総会と取締役会を開き、大圃(おおはた)哲生社長(67)が会長に、西村寛専務(56)が社長にそれぞれ就任したと発表した。
毎日新聞
ケーズデンキ、大型店化加速・売り場10年前の3倍
家電量販大手のケーズホールディングスは、店舗の大型化を加速する。新規出店と小型店の閉鎖で、2009年3月末をメドに1店舗あたりの売り場面積を2920平方メートルと、10年前の3倍にする。今期新たに出店する36店のうち、26店は売り場面積が3000平方メートルを超える。大型化で品ぞろえを増やし、集客力を高める狙い。 2008/05/20日本経済新聞
自民県連 小幡氏擁立へ 来秋の知事選
来年秋の県知事選で、自民党県連が元国土交通事務次官の小幡政人氏(63)=土浦市出身=に立候補を打診していることが分かった。2008/05/15朝日新聞
常陽証券が開業/地域中小企業を支援 
常陽銀行の100%子会社「常陽証券」が12日、水戸市に開業した。常陽銀の信用力を生かして、地域の中小企業などへの支援育成を拡大していく。法人営業部を本社に構え、個人向け窓口を水戸市南町の常陽銀本店3階に置く。
朝日新聞
水戸駅、南北で格差拡大・オフィスビル空室率、北口は再開発に遅れ
水戸市のオフィスビル市況で南北の地域格差が広がってきた。ビルの老朽化や再開発の遅れが響き、JR水戸駅北口の空室率は大幅に上昇。一方、同駅南口の空室率はほぼ横ばいで、オフィス需要が北から南へシフトしているのが浮き彫りとなった。 2008/05/10
日本経済新聞
水戸で震度5弱 震源は本県沖M7.0 地震速報間に合わず 
2008/05/08午前1時45分ごろ、関東を中心に強い地震があり、本県の水戸内原と、栃木県の茂木小井戸で震度5弱を観測。
茨城新聞
県内初 真夏日
茨城県地方は2008/05/07、高気圧に覆われて青空が広がり、古河では最高気温が30度を超す真夏日となった。県内で今年、気温30度超が観測されたのは初めて。水戸でも25.8度の夏日となった。
茨城新聞
大型連休の交通事故死者は9人 
春の大型連休(4月26日〜5月6日)の11日間で、茨城県内の交通事故による死者数は9人だった。県警によると、昨年同期比で1人減ったが、静岡県と同数の全国ワースト4位。全国の死者は161人で前年比7人増だった。2008/05/08常陽新聞
GW:人出は昨年より減 県内最多は笠間・陶炎祭の28万2400人
県警は2008/05/07、ゴールデンウイーク(4月26日〜5月6日の11日間)の県内の行楽地などの人出を発表した。今年は、9日間で集計した昨年より約1万5000人少ない約118万6000人で、曇りや雨の日が続いたことなどが影響したとみられる。 毎日新聞
千波湖で白鳥など7羽死ぬ
2008/04/28朝早く茨城県水戸市の中心部にある湖で白鳥や黒鳥合わせて7羽が死んでいるのが見つかり、警察は何者かが棒などで殴ったのではないかと見て調べている。NHK
きょうからの行楽期 人出129万人と予測 県警 前年同期比9万人増
県警は春の行楽期(4月26日〜5月6日)の人出予想を発表した。茨城県内の行楽地とレジャー施設、催しや公営競技場を合わせた人出は前年同期比約9万1千人増の約129万2千人と予測している。2008/04/26東京新聞
過去最高の355作品 昨年度、ロケ支援実績 経済効果は5億円
茨城県地域計画課フィルムコミッション推進室は2008/04/24、2007年度の県内ロケ支援実績が355作品と過去最高になったと発表した。実績は毎年順調に増えており、本県のロケ支援実績は、2005、2006年度と2年連続で全国1位になっている。東京新聞
イオン土浦SC:来年6月開業 計画より半年遅れる
土浦市高津地区に進出を予定している大手スーパー「イオン」のショッピングセンターが、来年6月にオープンすることが2008/04/24、同市議会建設常任委員会で明らかになった。当初は今年11月開業を予定していたが、半年遅れとなる。 毎日新聞
高校野球:春季関東地区県大会 26日から28校が熱戦
第60回春季関東地区高校野球県大会の組み合わせ抽選会が2008/04/22、水戸市民会館であった。大会は県内4地区の予選を勝ち抜いた28校が参加して26日に開幕する。大会の上位2校は5月17日から山梨県で開かれる関東大会に出場する。毎日新聞
暫定税率失効 道路行政直撃 予算執行決定たったの1割 業者ら「発注見通したたぬ」
ガソリン税など暫定税率失効の影響で、県の道路行政に影響が出始めている。今年度予定されていた道路事業費約589億円のうち、予算執行が決まったのは約50億円にとどまっている。2008/04/18読売新聞
96学級削減を答申 県高校審議会
茨城県県高校審議会は2008/04/17、中学卒業者数の減少に対応し、県立高校の規模や配置を適正に見直すよう、県教育委員会に答申した。中学の卒業者数は今後12年間で約4500人減ると見込まれており、高校の学級数を現在よりも96程度削減するよう求めた。ただ、大幅な減少が見込まれる県北山間部については「特別に配慮」が必要だとした。朝日新聞
高校野球:春季関東地区県大会地区予選 水戸商 敗れる
第60回春季関東地区高校野球県大会の地区予選8試合が2008/04/16水戸市民球場などであり常磐大高などが県大会出場を決めた。先月の選抜高校野球大会に出場した水戸商は水戸工に0-2で敗れ、県大会出場を逃した。毎日新聞
入学式:あいにくの雨の中、各地で
県内各地の多くの学校で2008/04/08入学式があった。この日入学式があったのは小学校430校▽中学校89校▽中等教育学校1校▽高校113校▽特別支援学校20校だった。毎日新聞
県内の4カ所で4月最多降水量 
2008/04/08茨城県地方も大雨や強風に見舞われ、水戸地方気象台によると、最大瞬間風速は水戸で22.4bを観測した。24時間雨量が最も大きかったのは古河の95.5_。4月の降水量としては観測開始以来の最多となった。
茨城新聞
ひたちなか市の商業用地 県、譲渡契約白紙に 再公募の方針
茨城県が県北振興の拠点として整備、開発を進めているひたちなか市新光町の商業用地約63億円の契約が、2008年3月末に白紙となった。県は募集要項などを見直した後、再公募する方針。2008/04/09
東京新聞
J2水戸新社長に沼田氏
サッカーJ2水戸ホーリーホックは2008/04/08、宮田裕司社長(48)に代わり、取締役の沼田邦郎氏(43)が社長に就任したと発表した。就任は7日付で、近日中に記者会見を開く予定だ。沼田氏は水戸市出身、同市内のカバン卸会社の常務、水戸市サッカー協会理事長などを歴任。読売新聞
飛躍誓う新人たち 各所で入庁式や入社式
茨城県内の企業、県庁などでも2008/04/01、入庁式や入社式があった。常陽銀行は250人の新人が入行、県庁では148人(女性65人)の新職員、水戸市役所では、加藤浩一市長が市長部局採用の55人に1人ずつ辞令を手渡した。読売新聞
茨城県内強風 列車遅れも 
茨城県地方は2008/04/01朝から全域で強風に見舞われ、龍ケ崎市で最大瞬間風速22.9b、つくば市でも同22.1b、下妻市同21.3b、水戸市でも同16.8bを観測した。影響で、JR常磐線や鹿島線のダイヤが乱れた。
茨城新聞
湊線新会社開業
湊線(勝田―阿字ヶ浦14.3キロ)を運行する第3セクター方式の新会社「ひたちなか海浜鉄道(吉田千秋社長)」が2008/04/01設立された。午前6時半から那珂湊駅(ひたちなか市釈迦町)で開業記念式典が開かれた。
常陽銀、業務純益670億円目標・新3カ年計画
常陽銀行は2008/03/31、2008年度から3カ年の第10次中期経営計画を発表した。異業種からの参入や日本郵政グループのゆうちょ銀行の発足など経営環境の急速な変化に対応。日本経済新聞
ひたちなか海浜鉄道誕生 さようなら茨交湊線 
茨城交通湊線(勝田―阿字ケ浦間14.3`)の運行を引き継ぐ第三セクター「ひたちなか海浜鉄道」が2008/04/01誕生する。茨交としては最終日となる3月31日、多くの鉄道ファンなどが同線を訪れ、1944年から続いた茨交時代の終幕を見守った。
常陽新聞
水戸駅南口近く プリンス 第6ビル建設へ 来夏にも完成予定
ビジネスホテルや貸しビル、ゴルフ練習場などを運営するプリンス(本社水戸市、杉山順社長)は、JR水戸駅南口近くで新たに8階建てオフィスビル「第6プリンスビル」の建設に乗り出す。 2008/04/01
茨城新聞
飲酒運転 J2水戸社長辞任 
飲酒運転を昨年8月にしていたことが発覚したJリーグ2部(J2)水戸の宮田裕司社長(48)が2008/03/31記者会見し、問題の責任を取って辞任する意向を表明した。後任などは未定。J2水戸の定期株主総会は今月24日に予定されている。
茨城新聞
サクラ開花 水戸
水戸地方気象台は2008/03/27、水戸市でサクラが開花したと発表した。平年より8日早く、去年よりは3日遅い開花。水戸地方気象台によると水戸市三の丸の旧茨城県庁の敷地にあるサクラの開花の目安となるソメイヨシノ(標準木)が5〜6輪咲いているのを職員が観測し「サクラが開花した」と発表した。NHK
JR東 常磐線 東京駅へ延伸 5月着工 13年度開業 高崎・宇都宮と3線同時
JR東日本は2008/03/26、常磐線の東京駅乗り入れへ向けた上野−東京駅間の工事に5月から着手すると発表した。
茨城新聞
茨城県、医療費1.8%抑制・12年度
茨城県は2008/03/24、2012年度を最終年度とする医療費適正化計画を発表した。療養病床の削減などで、12年度の医療費を8092億円と、現状のままの場合に比べ1.8%削減する。日本経済新聞
公示地価 県内16年連続下落 全国は2年連続上昇
国交省は2008/03/24、1月1日現在の全国の公示地価を発表した。県内の地価はすべての用途で前年を下回り、このうち住宅地と商業地は1993年以降16年連続の下落となった。
茨城新聞
旧県庁お堀に桜植樹
水戸市三の丸の旧県庁近くに植えられた桜のライトアップを行っているボランティアグループ「お堀の桜を愛する会」が、活動10周年を記念して桜の植樹を行った。2007/03/19NHK
茨城県内の貸金業者、減少続く
茨城県内に限って営業する中小・零細貸金業者が大幅に減少している。2008/03/18現在の登録業者数は104と、5年前の4分の1となった。日本経済新聞
県内ポカポカ 偕楽園の梅満開
本州全域が移動性高気圧に覆われた影響で、茨城県内は2008/03/17、各地で気温が上昇し、最高気温が平年より3度から5度上回るなど、本格的な春到来を感じさせるポカポカ陽気となった。水戸地方気象台によると、水戸の最高気温は午後2時現在、平年より3.7度高い15.5度 。4月上旬から中旬の暖かさ。東京新聞   関連;くろばねHP偕楽園満開写真
水戸キミット、早くも4店舗休業
水戸市の繁華街、泉町1丁目にある旧京成百貨店跡のビルに開店した商業施設「水戸ショッピングストリート キミット」が、開店から約1カ月で、9つあったテナントのうち4店舗が次々と休業に追い込まれるなど窮地に立たされている。運営する伊勢甚本社は近く、日用雑貨などを扱うテナントを入れるなどのリニューアルで立て直しを目指す。2008年03月18日朝日新聞 
第80回センバツ 22日開幕 水戸商は初戦で鹿児島工と対戦
第80回選抜高校野球大会(22日から13日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が2008/03/14、毎日新聞大阪本社オーバルホールで開かれ、7年ぶり4度目出場となる水戸商は、第2日第4試合(23日午後4時開始予定)の2回戦で初出場の鹿児島工と対戦することが決まった。 茨城新聞
JR土浦駅西口再開発 工事費9億円増額
JR土浦駅西口の北地区で、土浦市が計画している再開発事業で、市は工事費を約62億円から9億円増額し約71億円とする資金計画などを明らかにした。昨年12月から行っていた事業の公募に応じた事業者がゼロだったため、増額に踏み切った。2008/03/15読売新聞
県立高校で合格発表 2万723人 笑顔の春 
茨城県立高校入試の合格発表が2008/03/12、県内104校で行われて、推薦入学を含め全日制と定時制を合わせ2万723人に合格通知が手渡された。茨城新聞
ほのかに梅の香 偕楽園に10万人 
「水戸の梅まつり」は2008/03/09、第三観梅デーを迎えた。水戸市常磐町の偕楽園はまつり開幕以来、最多となる約10万7200人が訪れ、ぽかぽか陽気に誘われて、梅のほのかな香りを楽しむ観光客でにぎわった。茨城新聞  関連くろばね写真
筑波大学で合格発表
県内の国立大学では6日茨城大学で前期日程の合格発表が行われたのに続いて、2008/03/07筑波大学でも1496人の合格者が発表された。合格者のうち86パーセントは県外から。
NHK
茨城大学で前期の合格発表
水戸市文京の茨城大学で2008/03/06、前期の一般選抜の合格者が発表された。志願者数は2941人で合格者は1148人(男773人、女375人)だった。朝日新聞
偕楽園に5万人 三分咲き、早春楽しむ 
梅の名所・水戸市の偕楽園は2008/03/02、県内外の家族連れやカップルら約5万人の人出でにぎわった。茨城新聞   関連;くろばねHP写真
水戸市 予算案3年ぶり増 競技場改修で基金取り崩す
水戸市は2008/02/26、新年度当初予算案を発表した。一般会計は825億5476万円。実質1.3%増で3年ぶりにプラスに転じた。今年から本格化する市立競技場の改修工事のため基金を取り崩し、23億円の事業費を計上した。地方交付税の減額などで約22億円の一般財源不足が見込まれる中、徹底して歳出削減と歳入確保を図った緊縮型となった。読売新聞
茨大など2次試験開始 荒天で10人が追試験
国公立大の2次試験が2008/02/25始まり、茨城県内でも茨城大、筑波大、筑波技術大、県立医療大で、受験生が試験に臨んだ。読売新聞
偕楽園臨時駅オープン 梅まつり開催に合わせ 
水戸市の偕楽園などで「水戸の梅まつり」が始まったのにあわせ、今年もJR常磐線「偕楽園臨時駅」が2008/02/23オープンした。
読売新聞   関連;くろばねHP23日の偕楽園写真
高校入試 最終志願倍率発表
茨城県立高校のことしの入学試験の最終的な志願倍率は全体で1.07倍と、2年連続で上昇した。 茨城県教育委員会にると、推薦入学を除いた県立高校の一般入試の最終的な志願者は1万8610人で、昨年度に比べて258人減った。2008/02/23NHK
水戸市庁舎前駐車場 9月から有料化へ
水戸市は市庁舎前の駐車場を有料化する。市庁舎や水戸市民会館利用者の乗り合い促進や、利用者以外の駐車を制限するのが主な狙い。市執行部は2008年3月の定例市議会に関連する条例案を提出し、9月から実施する方針。役所駐車場の有料化は、県内市町村では初めて。2008/02/23付け茨城新聞
新法廷で模擬裁判 水戸地裁 19日から3日間
2009年5月までに始まる裁判員制度に向け、水戸地裁は2008/02/19〜21までの3日間、選任から評議、判決までを実際に行う模擬裁判を、先日、同地裁に完成した裁判員裁判の法廷で開いた。東京新聞
水戸に春 梅まつり開幕
県都に春の訪れを告げる「第112回水戸の梅まつり」が2008/02/20、水戸市の偕楽園と弘道館で開幕した。 茨城新聞  関連;くろばねHP20日の偕楽園写真
水戸ホーリーホックと茨城県 茨城空港利用促進へ協定
サッカーJリーグ2部(J2)の水戸ホーリーホックと茨城県は2008/02/20、2009年度開港予定の茨城空港(小美玉市)の利用促進について連携協力協定を結んだと発表した。今季から「茨城空港」のロゴをユニホームの左袖やホームゲームの広告板、チームが発行するイヤーブックなどの印刷物に無償で掲示する。県が実施する茨城空港関連イベントの際に、水戸ホーリーホックのPRも行う。日本経済新聞
確定申告受け付け始まる「早目の申告を」呼びかけ 
2007年分の所得税の確定申告の受け付けが2008/02/18、各税務署で始まった。所得税と贈与税が3月17日まで、消費税と地方消費税は31日までの平日午前9時〜午後9時の受け付けだが「イータックス」(e-Tax)を利用すれば17日まで土日を含め、24時間申告できる。常陽新聞
高校入試;県立高の推薦入学 5264人合格内定 全日制64校で募集下回る
茨城県教委は2008/02/15、2008年度の県立高校の推薦入学の合格内定者数を発表した。全日制と定時制を合わせた内定者数は、前年度より143人減の5264人で、内定率は78.5%だった。毎日新聞
茨城県・新年度予算概要 一般会計 1兆570億円 前年度比0.3%マイナスに
県の新年度予算と組織改正の概要が2008/02/13、明らかになった。一般会計の総額は前年度の当初予算比0.3%減の1兆570億円でマイナスに転じた。この日、県が自民県連幹部に説明した。毎日新聞
裁判員法廷が水戸地裁に完成
来年(2009年)の春から裁判員制度が始まるのを前に、水戸地方裁判所では裁判員が加わった審理に使う新しい法廷が完成し、2008/02/12 関係者を集めて記念の式典が行われた。
NHK
茨城県立病院でカード払い可能に
笠間市にある県立中央病院と県立友部病院、水戸市にある県立こども病院の3つの病院で2008/02/01からクレジットカードを使って医療費などの支払いができるようになった。2008/02/12
NHK
水戸駅前に納豆の像建設へ
水戸市を納豆の街としてPRしていこうと、茨城県内の納豆業者の団体がJR水戸駅の前に「納豆の像」を建てることになった。県内産の石が使われ、高さ1.8m、幅・奥行きは1mほど、7月10日の「納豆の日」にお披露目予定。2008/02/11
NHK
「たばこ成人識別カード」申し込み
2008年7月からたばこを購入する際は、カードを自販機にかざす必要がある。未成年の喫煙防止を図るため、自動販売機でたばこを買う際に必要となる成人識別カード「taspo(タスポ)」の受け付けが今月から茨城県内でも始まった。2008/02/11付け東京新聞
水戸市が建物規制強化へ
歴史的な町並みや自然の景観を守るため水戸市は独自に「景観計画」をつくり建物の高さや色に制限を設けることになった。今後、専門家や市民の意見を取り入れながら2008年8月に最終的な計画をとりまとめ早ければ来年1月から実施することにしている。NHK
笠間にイオンSC 店舗5万6650平方b 2011年春開業 茨城中央工業団地
大手スーパーのイオンが常磐自動車道友部ジャンクションに隣接した茨城中央工業団地笠間地区(笠間市長兎路)に進出することが2008/01/30、決まった。 茨城新聞
中国製ギョーザで中毒
千葉県や兵庫県の男女が、「ジェイティフーズ」(東京都品川区)が輸入した中国製冷凍ギョーザを食べて中毒症状を起こした問題で、同じ商品を扱う茨城県内のスーパーなども2008/01/30、撤去作業や消費者への対応に追われた。読売新聞  ※参考サイトいばらき食の安全情報
市職員かたる詐欺に注意
水戸市の職員を名乗って「医療費の還付金がある」などという不審な電話が相次いでいることから、水戸市では振り込め詐欺の手口とみて、注意を呼びかけている。NHK
昨年の自殺者数 過去最高の815人 県 相談態勢充実へ努力
県警は昨年の茨城県内の自殺者数をまとめた。1年間の自殺者は男性609人、女性206人の計815人と過去最高となった。2008/01/29付け東京新聞
1区に福島氏擁立へ 次期衆院選 民主党県連 赤城元農相らと対決
民主党茨城県連は2008/01/27、次期衆院選の茨城1区候補に、前回、前々回の同選挙に立候補して落選した元経済産業省課長補佐の福島伸享氏(37)の擁立を決めた。
東京新聞
水戸商センバツ切符 7年ぶり4度目 
第80回記念選抜高校野球大会(3月22日から13日間・甲子園)の出場校を決める選考委員会が2008/01/25、大阪市北区の毎日新聞大阪本社で開かれ、茨城県の水戸商など36校の出場が決まった。水戸商は7年ぶり4度目の出場。県勢としては2005年の常総学院以来、3年ぶりの出場となった。茨城新聞  関連記事
茨交タクシー、来月20日で運行撤退
水戸市のタクシー大手「茨交タクシー」(竹内成一社長)は、2008/02/20でタクシーの運行から撤退する。同社は今月15日に廃止届けを関東運輸局茨城運輸支局に提出していた。2008/01/24付け朝日新聞
北関東3県売上高ランキング、ヤマダ電機が突出
東京商工リサーチの北関東3支店は、3県に本社を置く企業の2006年度売上高300社ランキングをまとめた。1位のヤマダ電機が売上高で全体の1割を占めたほか、コジマ(3位)やケーズホールディングス(4位)など家電量販店が上位に入った。300社を県別にみると茨城が113社で最多。栃木は95社、群馬は92社だった。1社あたりの平均売上高は逆にヤマダやベイシアグループなど大型流通業がひしめく群馬が559億円でトップ。栃木は424億円で、茨城は388億円だった。「茨城は中小企業を含めて総合力が高く、栃木はバランス型」(商工リサーチ)のようだ。日本経済新聞 
水戸の梅まつり−偕楽園と弘道館、来月20日から
ほころぶ梅の花が春の訪れを告げる「第112回水戸の梅まつり」が2008/02/20から03/31まで、水戸市常磐町の偕楽園と同市三の丸の弘道館で開かれる。花の見ごろは3月上旬の見込み。【2008/01/22付け毎日新聞 ※関連参考写真
茨城空港の利活用促進へ超党派議員連盟
茨城空港への就航対策などを図ろうと、自民党県連や民主党県連、公明党県本部などは2008/01/21、超党派の「茨城空港利活用促進議員連盟」を設立した。今後は、航空会社への就航要請や国交省への要望などを行っていく。
産経新聞
みと好文カレッジ 老朽化で3月末閉鎖 事務所移転し支援継続へ 
水戸市民の生涯学習活動の拠点「みと好文カレッジ」の施設が、2008/年3月末で閉鎖される。建物全体が老朽化し、修理不能の状況にあるためだ。2008/01/21付け茨城新聞
偕楽園の梅が咲き始める 
朝晩の冷え込みが続く水戸市の偕楽園で、早咲きの梅「八重寒紅の花が咲き始めている。公園事務所によると、咲き始めは2008/01/07ごろで、東門近くの木に一輪の花が確認された。2008/01/20付け朝日新聞
大学入試センター試験始まる
大学入試センター試験は2008/01/19から2日間の日程で行われ、県内の試験会場になっている水戸市やつくば市などの6つの大学で去年とほぼ同じ1万3000人余りが受験する。NHK
水戸などで今冬初積雪
2008/01/16深夜から17日早朝にかけて県内の広い範囲で雪が降り水戸などでこの冬初めての積雪を記録した。水戸地方気象台によると、積雪は鉾田で3センチ、水戸で2センチ、を観測した。関東南部沿岸に広がっていた雲が気圧の谷により刺激され、雪を降らせたという。東京新聞 関連写真くろばねHP
今秋から日立駅を本格整備へ 自由通路や橋上駅舎を建設 
日立市は、同市内のJR常磐線日立駅自由通路と橋上駅舎、その関連公共施設の整備概要を決めた。2008年7月ごろから作業ヤード造成工事などに着手し、本格的な本体工事は10月ごろになる予定。自由通路と橋上駅舎は2011年1月に、東口交流支援施設は同年3月末の供用開始を目指す。概算工事費は約59億円となる。2008/01/17付け常陽新聞
ひたちなか市の「湊線」社長公募に応募者殺到
茨城県ひたちなか市が同市内を走るローカル鉄道「湊線」(勝田−阿字ケ浦間14.3キロ)の第三セクター化に合わせて実施していた新会社の社長公募に、全国から応募者が殺到していることが2008/01/16、分かった。同市では募集期間を急遽、延長。今月中に社長を決定する方針だ。産経新聞
ひたちなか市の商業施設計画、資金調達難航で進まず
茨城県ひたちなか市で計画されていた大型商業施設の開発が進んでいないことが分かった。事業主体に決まった水戸市内の不動産会社グループの資金調達が難航。今回の用地は国営ひたち海浜公園近くでホームセンターのジョイフル本田やシネマコンプレックスが並ぶ地区に隣接する。公社が昨年6月に不動産開発のアセットパートナーズ水戸(水戸市)を中心とする企業連合を選んだ。 2008/01/17付け
日本経済新聞
茨城県産野菜 取扱高全国1位に 東京都中央卸売市場,千葉県抜き初
茨城県は、東京都中央卸売市場での2007年の県産青果物取扱高が前年比2.7%(13億円)増の500億円に達し、4年連続で全国1位になったと発表した。このうち、野菜単独の取扱高は約3%(12億円)増の402億円に上り、千葉県を抜いて初めてトップに立った。2008/01/15付け読売新聞
水戸八幡宮 はねつき・破魔弓神事 今年の除災招福祈る 
新春恒例の「はねつき・破魔弓神事」が2008/01/14、水戸市八幡町の水戸八幡宮で行われ、稲の作柄を占うはねつきや、特大羽子板の神前奉納などにより、今年一年の除災招福を祈った。同八幡宮、水戸人形組合主催、茨城新聞社後援。茨城新聞
旧京成百貨店に商業施設 1月25日オープン
2年近く空き店舗となっている水戸市泉町の旧京成百貨店ビルに生鮮食品や衣料品などの小売店からなる商業施設「水戸ショッピングストリート キミット」が2008/01/25オープンすることになった。7店舗の売り場が1、2階に。建物を所有する伊勢甚本社が、読売新聞の取材に対し明らかにした。今のところ泉町1丁目北地区再開発事業の計画内容や実施時期などが固まっていないことから、同社は暫定的にビルを商業施設として活用することにした。2008/01/14付け読売新聞
成人式:各地で門出祝う
2008/01/14の成人の日を前に、新成人の若者たちの「大人」としての門出を祝う成人式が13日、県内各地で行われた。水戸市では、同市五軒町の水戸芸術館広場で式典に新成人約1800人が参加した。毎日新聞
水戸で初雪 平年より14日遅く
2008/01/12の県内は北から寒気が下りてきた影響で冷え込み、水戸市では初雪を観測した。水戸地方気象台によると、午後3時40分以降、雨に雪が混じっているのを確認した。読売新聞
県内新成人最少3万4919人 成人式13日開催8割
「成人の日」の14日を前に、茨城県教委は県内成人式の開催概要をまとめた。本年度新たに大人の仲間入りをする新成人は計3万4千919人(昨年11月1日現在)で、前年より709人減少。県教委生涯学習課によると、成人の日前日の13日に式典を開くのは水戸、日立、土浦など計35の市町村。2008/01/12付け茨城新聞
初売り;4000人行列−水戸の百貨店
水戸市泉町の京成百貨店は初売りの2008/01/02、大勢の買い物客でにぎわった。同店によると、開店前には昨年より1000人多い約4000人が行列。1日午後11時には福袋目当ての客が並び始め、翌2日朝に整理券が配られるまで、約600人がコーヒーやカイロで寒さをしのぎながら待った。毎日新聞
初詣で県内各地にぎわう
茨城県内の神社では元日から2日にかけ、初詣でに訪れる多くの参拝客でにぎわった。徳川家にゆかりの深い水戸市常磐町の常磐神社では、元日に約18万人が参拝に訪れ、それぞれ1年の無事を願っていた。県内で最も初詣での参拝客が多い笠間稲荷神社では元日、昨年並みの約45万人が参拝。
東京新聞
県内交通死200人割る 48年ぶり、背景に厳罰化 2007年県警まとめ 
2007年1年間の茨城県内の交通死者数は178人となり、1959年(185人)以来、ほぼ半世紀ぶりに200人を切ったことが2008/01/02、県警のまとめで分かった。過去最多の1971年の633人に比べ3分の1以下となった。茨城新聞
鹿島圧巻、天皇杯制覇
鹿島アントラーズは2008/01/01、第87回天皇杯決勝でサンフレッチェ広島を2-0で破り、獲得タイトルを11冠に伸ばした。天皇杯制覇は7年ぶりで、今季はリーグ戦と合わせ2冠目。朝日新聞

home

2007年 2006年 2005年 2004年

くろばねバナー